さて。注文していたGeeetechのproBが届きましたので、開封をしていきます。
右下がB5サイズのノート。比較して、けっこう大きな箱で届きますね。
開けると、簡素な説明書と、パーツリストが入っています。
印刷してありますがこれを頼りにしないほうが良いです。
Amazonで購入した場合、GeeetechさんからPDFダウンロードの案内メールが来ますので、ダウンロードしておきましょう。
※念のため、ここにもリンクを貼っておく予定です。
部品のチェックリストが入っています。丁寧にチェックされていますね。
ちなみにですが、ネジ類は若干多めに入ってますので、足りない、ということはないはずです。
1段目。アクリルフレームや電源ケーブルが入っています。
2段目。左下にモーター、右下に組み立て済みのエクストルーダー、などなどが見えますね。
■所感
3Dプリンターのキットを入手して自作していこう、という人にとっては、とても無駄のない梱包です好感度高し。
いまこのページを見ているようなチャレンジングな人には問題ないのです。
ぶっちゃけ、世の中の製品ぜんぶこういう感じで良いと思うんですよね。
立派できれいな梱包、パッケージでもどうせすぐゴミになるわけですし。
とりあえず、日本の家電製品みたいなきっちりした梱包は期待しないほうがよいでしょう。
というか、この安さでそれを期待するのはお門違いです。