ガンプラへの応用

ガンプラのカスタマイズに3Dプリンターを使う方法-導入編-

  1. HOME >
  2. ガンプラへの応用 >

ガンプラのカスタマイズに3Dプリンターを使う方法-導入編-

どうも3Dプリンター使いの東方です。

ガンプラ?好きです。初めて買ったガンプラは、元祖SDガンダムの「ナイトガンダム」でした。

再販しないかな…

それはそれとして、この記事では、ガンプラのカスタマイズに3Dプリンターを使う方法をお伝えします。

ガンプラのカスタマイズに3Dプリンターを使う手順

何かと話題の3Dプリンターですが、3Dプリンターを買っただけでは何の役にも立たないんです。「3Dデータ」というものを用意する必要があります。これはガンプラへの応用も同様でして、カスタマイズしたいガンプラに合わせた「3Dデータ」を用意しないといけないんですね。作ったデータをプリントするのが「3Dプリンター」という機械になのです。

1.ガンプラ用の3Dデータを作ろう

3DCADもしくは3DCGのソフトウェアを導入しましょう。パソコンは必須です。

フリーのソフトウェアは僕のブログ記事でも紹介しています。それでも良いですし、有料のソフトを買っても良いと思います。

2.3Dプリンターを選ぼう

もし、細かいディティールを出したいとか、きれいなオブジェクトをプリンとして組み込みたいとかっていうことであれば、光造形機と呼ばれる3Dプリンターがお勧めです。

樹脂が積層されていく痕があっても気にしない、という場合は、熱溶解積層方式の機械で良いです。

3.いざ、3Dプリントしよう

3Dデータがあって、3Dプリンターも揃ったら、いざプリントする、ですね。ここは、購入した3Dプリンターのソフトウェアや説明書に従って作業してください。

ガンプラの3Dデータがダウンロードできる?

3Dデータというのは他人が用意していてダウンロードできるっていう場合もありますが、おそらくガンプラをカスタマイズする専用のデータってあんまりないと思うんですよねー…

Search Thingiverse - Thingiverse
一応探してみました↑。

このリンク飛んでみても面白そうなんですよね。でも、オリジナルの武器とか作りたいっていう場合なんかは、やっぱり3Dデータを作るところから始まるんですよね。

根気よく取り組んでみることをお勧めします。

 

このブログでは、実際にガンプラをカスタマイズしていく過程を何回かにわけてお伝えします。

次の記事もお楽しみに!

メルマガ講座「10日でわかる!3Dプリンターにまつわるエトセトラ」登録はコチラから
  • この記事を書いた人

東方ヒデキ

3Dプリンターで競技ヨーヨーを作り続けて6年の職人です。3Dプリンターを自由に心置きなく楽しく使える人を増やしたいので、YouTubeとメルマガで実体験に基づく3Dプリンターの運用ハウツーをお伝えしてます。

-ガンプラへの応用