ブログ

【実験動画あり】3Dプリンターで作った花瓶に水を入れると、どうなるのか

  1. HOME >
  2. ブログ >

【実験動画あり】3Dプリンターで作った花瓶に水を入れると、どうなるのか

どうも3Dプリンター使いの東方です。今日は、興味本位でやってみた実験を紹介します。

水が漏れないようにする3Dプリントも、可能ではある

僕が3Dプリンターを始めた2014年ごろ、花瓶を3Dプリントしたところで水が漏れちゃうよね、というのは愛好家の間で共通認識でした。これは、プラスチック同士の積層の間に水がしみ込んで、結果的に液体が漏れ出してしまう現象で、どんなに強固に、あるいは、0.1mm積層でプリントしたところで、水は漏れてしまう。

最近は、PLAやABSのほかにもいろんな素材が出ています。PLAやABSでは難しくても、もしかしたらできるのでは?と考えたので、やってみようかというのがきっかけ。

動画をご覧いただいてわかるように、カラーファブのNgenは問題なく、T-glassは水が漏れた、という結果になりました。

僕がカラーファブを推しているのはこういうところにも理由があったりします…実際、フィラメントとして良くできていると思いますしね。

では、今日はこれまで!

 

 

 

メルマガ講座「10日でわかる!3Dプリンターにまつわるエトセトラ」登録はコチラから
  • この記事を書いた人

東方ヒデキ

3Dプリンターで競技ヨーヨーを作り続けて6年の職人です。3Dプリンターを自由に心置きなく楽しく使える人を増やしたいので、YouTubeとメルマガで実体験に基づく3Dプリンターの運用ハウツーをお伝えしてます。

-ブログ