ブログ

名は体を表すとのことなので。

  1. HOME >
  2. ブログ >

名は体を表すとのことなので。

名前を付ける瞬間の話です

ファミコンします?

ファミコンって世代じゃないひとも多いかもですね…いわゆるロールプレイングゲームです。

ドラゴンクエストとか、主人公に名前を入力しなきゃいけないゲームあるじゃないですか。

ああああ、とか適当に入れたら、クライマックスになるにつれてシュールになってきて、何の物語なのかわからなくなったりね…。

自分の名前入れて、イベントのたびに恥ずかしい想いしたりね…。

ロールプレイングゲームの主人公に名前付ける時あるある、若い人はわからないかー!

要は、ネーミング大事ですよねって話です。

「YOYOMAKER」って名前が、もし違うものだったとしたら何してたかなとか…

もしキャンディーダイスのネーミングが、こんなだったらイヤだったろうなとか…。

なんでキャンディーダイスなのかって…

僕、ネーミングって他力本願です(笑)。

キャンディーダイスのネーミングって、僕でもリワインド渋谷店のてりーさんでもないんですよ。

実はリワインドのアルさんです…!

「これって見た目、アメみたいだよね」

僕「ほほぅ…(それ、いただき)」

さらに「YOYOMAKER」、僕が自分で付けたものじゃなかったりしてます。

ヨーヨーを作っているんだから、YOYOMAKERで良いんじゃないですかね」

僕「ほほぅ…(それ良いじゃん)」

「east(イースト)」というハンドルネームも、親が現役の頃に経営していた建築事務所の屋号で、名字の一文字からです。

日本ヨーヨー連盟に提供した楽曲は、さすがに自分で名前付けてますが…こういう感じの曲だから、この意味を持つ単語が合うな、という決め方をしてます。

ネーミングって、もやっとしているイメージに、意味を与えて具体的にすることなんですよね。

で、何が言いたいかというと、今後、僕は「MAKER×MAKER(メイカーメイカー)」という屋号を掲げることにしました。

もちろん「YOYOMAKER」というヨーヨーブランドを中心にしてますし、「YOYOMAKERの東方」を名乗り続けます。メールアドレスもホームページもブログも変わりません。

最近ワークショップを開催することが増えてきて、「YOYOMAKER」に違和感があってですね。

3Dプリンターを使って何か作りたいと思っている人たちに、教えていることをふまえての屋号です。上位概念です。

名は体を表す。名前はその人や物の性質や実態よく表現する、という故事成語だそうで。



ちなみに、またまた僕の命名じゃありません(笑)。

「東方さんから教わった人たちは、3Dプリンター使ってなんか作るようになるんですね。じゃあ東方さんは、MAKERを作るってことしてるんじゃないですかね」

僕「ほほぅ…(そう言われりゃ、そやな)」

MAKER×MAKERの初プロダクトはペン立て?

さて、そんなワークショップ。

参加する方に、ヨーヨー以外だったらどんなもの最初に作りたいですかねー、みたいなことを聞くと、「ペン立て」って答えが多いんですよ。

ペン立て?なんでペン立て?そんなにペン立て作りたい?

なので、変なペン立て何個か作りました(笑)。

MAKER×MAKER初プロダクト「ペン立て」あげます。欲しい人は、次回のメルマガをチェックしてください。

ちなみに、身の回りにある「モノ」、なんでこの名前が付いてるんだろうって考えるようにすると意外な発見があって奥が深いですよ。

メルマガの登録はこちらから

[btn]メルマガ登録ページに移動する[/btn]

メルマガ講座「10日でわかる!3Dプリンターにまつわるエトセトラ」登録はコチラから
  • この記事を書いた人

東方ヒデキ

3Dプリンターで競技ヨーヨーを作り続けて6年の職人です。3Dプリンターを自由に心置きなく楽しく使える人を増やしたいので、YouTubeとメルマガで実体験に基づく3Dプリンターの運用ハウツーをお伝えしてます。

-ブログ